スポナビライブとは
スポナビライブとは、ソフトバンクが提供する国内外の人気スポーツがいつでもどこでもスマホやタブレットなどで観戦できるサービスのことです。ただ、以前から似たようなサービスをDAZN(ダゾーン)が展開しており、スポナビライブは2018年2月13日をもって新規申し込み受け付けを終了し、2018年5月31日にサービスを終了しています。
詳しくはこちらをご確認ください。
スポナビライブの料金体制は?
ソフトバンクユーザーなら月額980円、ソフトバンクユーザー以外の方は月額1480円で視聴できます。
さらに初月は無料なので、ソフトバンクユーザー以外の方でも1ヶ月試してみて解約すれば、無料で1ヶ月間視聴できるというわけです。
ちなみに申し込んだ日が更新日となり、例えば11月15日に申し込めば、12月15日までは無料で視聴できます。
スポナビライブの加入方法
申し込みは、スポナビライブの公式サイトから行います。
ソフトバンクユーザーの方はマイソフトバンクの認証、その他の方はメルアドの登録またはYahoo!ジャパンIDの登録後、必要事項を記入し、アプリを端末にインストールして起動すれば利用できます。
ソフトバンクユーザー以外の方はクレジットカードが必要です。


なおソフトバンクユーザーなら、「ライブ中継」と「見逃し配信」の低画質モードの映像を2017年1月31日までは、データ通信料無料で視聴できます。
ですから速度制限がかかっていても快適に視聴できます。
スポナビライブを視聴できる端末は?
次に視聴できる端末について説明します。
iphone・iPadはiOS8.0以降、アンドロイド端末(タブレット含む)はAndroid 4.4以降で視聴できます。
なおiphoneをLightning-Digital AVアダプターをテレビに接続すると、簡単に自宅の大画面のテレビでスポナビライブが視聴できます。
アンドロイド端末の方(もちろんiphoneも可)は、自宅にWi-Fi環境があればChomecastで視聴できます。
スポナビライブで視聴できるスポーツのジャンル
次にスポナビライブで視聴できるスポーツのジャンルを紹介します。
それは海外サッカー(プレミアリーグ・リーガエスパニョーラ)、野球、男子テニス、大相撲、B.LEAGUE、なでしこリーグです。
例えばなかなか地上波で放送されない錦織圭選手の出場する男子プロテニス世界ツアーのカテゴリーの1つATP250が生中継されます。
現在錦織圭選手が4連覇中のメンフィスオープンもこのATP250です。
スポナビライブでは、大事な試合を見逃した場合でも、放送から1週間以内であれば見たい試合を何回でも見ることができます。
またダイジェストやスポナビライブ独自の特集も用意されており、初心者から玄人まで楽しめるように工夫されているのです。