DAZN

DAZNがすぐ止まる原因|おすすめのルーター・接続方法を徹底解説!

更新日:

ダゾーンはヘビーユーザーだからこそわかるのですが、高画質であるが故に、回線環境が良くないと映像がすぐ止まることがあります。

DAZNを快適に視聴するには、安定した通信ができる回線が必要です。しかし、どれだけ良い回線を利用していても、周辺機器や接続の状態が悪いとDAZNがすぐ止まってしまいます。

DAZNを快適に視聴するためには、周辺機器の状態も良くしなければいけません。そこで、この記事では周辺機器や接続状態がDAZNの映像がすぐ止まる原因、快適に視聴する方法をご紹介します。

原因1:ルーターの性能不足|DAZNにおすすめのルーター

DAZNの映像がすぐ止まる原因として挙げられるのは、利用しているルーターの性能不足です。DAZNの映像は高画質なので、ルーターの性能で快適に視聴できるのかが決まります。

1-1.Wi-FiでDAZNを見るなら無線LANはIEEE802.11acが理想

Wi-Fi接続でDAZNを見る場合、ルーターがどの無線LAN規格に対応しているかで快適さが変わります。

無線LAN規格は、以下の6つがあります。

無線LAN規格

DAZNの公式サイトによると、HDや高画質で視聴するには6~8Mbps以上の速度が必要です。理論上ではルーターがどの無線LAN規格に対応していても、DAZNを快適に視聴できます。

しかし、ルーターの最大通信速度が100Mbps以下だと、実測値が6~8Mbps以下になる恐れがあります。Wi-Fi接続でDAZNを快適に視聴するためには、IEEE802.11nやIEEE802.11ac対応のルーターを使いましょう。

理想的なのは、もっとも最大通信速度が優れているIEEE802.11ac対応ルーターの利用です。

有線でDAZNを視聴するならLANポート規格が1000BASE-Tのルーターを有線接続でDAZNを視聴する場合、LANポートの規格が快適さを左右します。LANポートには、以下3種類の規格があります。

LANポート規格

有線接続を用いて高画質でDAZNを視聴するためには、LANポートの規格が1000BASE-Tのルーターを使いたいところです。

1-2.IPv6・v6プラス対応ルーターもおすすめ

契約している光回線が対応事業者である必要がありますが、IPv6・v6プラス対応ルーターであるかもチェックしておきたいところです。IPv6・v6プラスでは混雑しない回線経路を利用するので、いつでも安定感のある通信が可能です。

※引用元:nifty

契約回線とルーターがIPv6・v6プラス対応であれば、いつでも快適にDAZNを視聴できます。もし契約中の回線がIPv6非対応であれば、他社への乗り換えを検討したいところです。

原因2:接続方法|有線と無線での違い

有線と無線(Wi-Fi)のどちらでインターネットに接続しているかも、DAZNの映像がすぐ止まるかを左右する要因になります。快適さを重視するなら有線接続がおすすめですが、LANケーブルのスペックに注意する必要があります。

2-1.安定した通信状態で視聴するなら有線接続

安定した通信状態でDAZNを視聴したいのであれば、有線接続がおすすめです。無線接続には、以下2つのデメリットがあるからです。

  • デバイスとルーターの距離が遠いと通信状態が安定しない
  • 無線と家電の電磁波が干渉して通信状態が不安定になる可能性がある

有線接続はケーブルでデバイスとルーターを繋ぐので、距離で通信速度が変わるリスクがありません。スペックの高いLANケーブルを利用すると、家電の電磁波による通信不良も発生しなくなります。

2-2.どうしても無線でDAZNを見たい場合

スマホやタブレットを利用していて、どうしても無線しかDAZNを視聴できない場合、以下のポイントを押さえておきましょう。

  • 家電の近くが視聴するときは5GHzの無線に接続する
  • ルーターから離れた場所では2.4GHzの無線に接続する

無線には以下2つの周波数帯があり、状況別に上手く使い分けると通信状態を安定させられます。

2-3.有線で見るならLANケーブルの規格も大事

ただし、有線で接続すれば必ずDAZNの映像が止まらなくなるわけではありません。有線接続の環境で、通信状態の安定性が変わるからです。

DAZNの高画質視聴で通信速度が必要なうえに、大量のデータ量を転送するので伝送帯域も求められます。そのため、DAZNを快適に視聴するためには、最低でもCAT6のLANケーブルを使うのが望ましいです。

LANケーブルの形状もDAZNの映像を滑らかに再生できるかを変える要素なので、注意しましょう。LANケーブルの形状、形状別の特徴をまとめました。

DAZNの視聴におすすめなのはスタンダードタイプのLANケーブルで、通信状態の安定性がもっとも優れています。極細やフラットタイプは家電などからノイズを拾う弱点があり、DAZNの映像が止まる可能性があります。

3.まとめ

この記事では、周辺機器や接続状態に重点を置いてDAZNがすぐ止まる原因、対処法を解説しました。

良い回線を利用しているのにDAZNがすぐ止まる場合、ルーターのスペック不足である可能性が高いです。DAZNを快適に視聴するためには、以下2つのポイントを押さえたルーターを利用したいところです。

  • Wi-Fi接続で視聴するならIEEE802.11ac対応のルーター
  • 有線接続で視聴するなら1000BASE-T対応のルーター
  • IPv6・v6プラス対応のルーター

なお、IPv6・v6プラスで通信するには、対応回線やプロバイダの契約も必要なので注意してください。

より安定した通信状態でDAZNを視聴するのであれば、有線接続がおすすめです。有線接続は無線より安定性が長けていて、DAZNの視聴に適しています。ただし、有線接続を利用する場合、LANケーブルの性能に注意しましょう。

有線接続でDAZNを見るなら、CAT6以上のLANケーブルがおすすめです。

-DAZN
-

Copyright© DAZN(ダゾーン)・スポナビライブ解説ナビ , 2024 All Rights Reserved.