わたしもDAZN(ダゾーン)を契約している一人です。直近ではコパ・アメリカの日本戦を始めブラジル☓アルゼンチンなど強豪国の試合をDAZN(ダゾーン)でみて楽しんでます(仕事中にこっそりと 笑)
仕事中にこっそり見れるし、電車などの移動中にも見れるのでユーザービリティは優れています。
今日はここから(ダゾーン) pic.twitter.com/9ddwHUR1vo
— マッシュルーム (@funghiymg) 2019年11月2日
また、スマホやタブレットなど複数の端末で視聴ができるのは、自分の生活スタイルに合わせることができるので忙しい現代人にとっては、助かりまね。
こんな人にも。
うおおー!ダゾーンからの通知で試合あること気づいたぞ!あぶねえ!
— ベンカートン (@bendtner1214) 2019年11月6日
またまた、こんな人たちも。
「スタジアム観戦とダゾーン観戦を使い分け?」
残り3試合、現地に行けない試合はダゾーンで念じ、行ける試合はいつも通り、いやそれ以上に声出して跳ねるだけ。最後に笑うのはオレたち山形。 pic.twitter.com/eOK0GNInyD
— たけチロ (@takechiro15) 2019年11月2日
「チーム一丸となって観戦?」
今日は粘り強く勝つ。
ってことでネバネバサラダと
カツサンド食べました(笑)
鹿には負けたくない。テキスト速報組なので…現地、ダゾーン組よろしく。
さーて仕事仕事。悲 pic.twitter.com/nuc5sCNWqX— masa★̇̈⃛⃜ (@msurw_1330) 2019年11月1日
そんなDAZN(ダゾーン)ですが、私はもっぱらサッカーを見るために契約をしているのですが、他のDAZN(ダゾーン)ユーザーはどんな時に、どんなスポーツを楽しんでいるのでしょうか。
目次
218人の方にDAZNの評判を聞いてみた
やはり野球・サッカーを求めてDAZN(ダゾーン)を契約している方が多いからでしょうか。圧倒的に男性が多いイメージです。女性の会員数を増やすためには、野球ではカープ女性を捕まえる施策が必要なのかもしれませんね。
年齢は私ら世代が一番多いです。
先日、ジャニーズの嵐がSNSを解禁し、You Tubeも数日間で数百万人のチャンネル登録者数を記録しましたね。
日本人で初めて1000万人の登録者を記録するのではと話題になっています。
実は、嵐のファンは40代以上の層が多いらしく、今までテレビをメインに見ていた層を
インターネットの世界に誘導できるのではと、話題になっています。
このように仕組みで各世代にとって人気スポーツがDAZN(ダゾーン)で見れるようになると一気に
その年齢層を獲得できるのかもしれません。
「満足度の高いユーザーの声」
アンケートを見ると満足度は比較的に高いと思います。しかし、一部の方は想像よりも提供サービスの内容・クオリティに満足できなかったのか評価は低くなっています。ちなみに、低い評価の原因にはこのような理由があるようです。
ツイッターの声も聞いてみましょう。
ダゾーン調子悪いん俺だけ?
— 道化太陽 (@johnny_d_goode) 2019年11月5日
うちのダゾーン遅い🤣
ズレて喜ぶ!— やま(ひろいく) (@hiroikuyama) 2019年11月6日
勉強になります。
今日の試合は現地に行けず、ダゾーンも動かないので見れていないのですが、、。
フアンマの頭に当てるだけならDFは守りやすそうですが、この関係性がうまくいくと相手は守りづらくなりそうですね!— 大宮オランイェ(アルディージャ) (@omiyadelight) 2019年11月6日
楽しみですよね(笑)
そのために早く帰ってきてダゾーンをつけても真っ暗なまま。
ショックでした(笑)— 大宮オランイェ(アルディージャ) (@omiyadelight) 2019年11月6日
家のアパートのパラボラアンテナが今朝から 不調でスカパー見れないから ダゾーンを1か月のお試し申し込みして見た。 しかしタイムラグが大きい。
ツイートしながら見てると 結果がわかってしまう。— 泰 (@yasuaki0324) September 29, 2019
もっと悪いと評価について見たい方はこちら。
関連記事:現役DAZN(ダゾーン)ユーザーが「これどうよ?」と思うこと
私の想いとしては、スポーツ全般の放映を買い取っていただき、「スポーツ観戦ならDAZN(ダゾーン)」というイメージをもっと付けてほしいと思います。そして、F1ゾーンなどの独自コンテンツをスポーツ毎に展開してくれると満足度の向上、解約率の低下につながると思います。
それでは、今度は色々な視点からDAZN(ダゾーン)の評価をみていきましょう。
・DAZN for docomoの評判
・機能ごとの評判
・スポーツごとの評判
・他社との比較
これから契約をしようかな?とお考えの方は参考にしてみてください。悪い評価が多いのか。満足している評価が多いのか。生の声を御覧ください。
DAZN for docomoの評判
1. 性別 | 女性 |
---|---|
2. 年齢 | 30代 |
3. 使用しているサービスは? | DAZN for docomo |
4.DAZN(ダゾーン)の満足度 | ★★★★☆ |
5.理由は? | 以前は読み込みがとても遅かったり、スマートテレビで番組が再生できないなどの不具合があったが、現在は快適に視聴できているため。 |
6. 不満はある? | 見逃し配信が見られるようになるのが遅い。 |
7. おすすめの機能・独自コンテン | F1 ZONE |
8. 理由は? | F1が好きでよく見るのですが、F1 ZONEで見るとオンボード映像や詳細なタイム、走行位置が一画面で見られる。 |
9. ダゾーン以外の媒体は使用したことある? | ない |
10. その媒体と比べてDAZN(ダゾーン)の評価は。 | ありません。 |
1. 性別 | 男性 |
---|---|
2. 年齢 | 30代 |
3. 使用しているサービスは? | DAZN for docomo |
4.DAZN(ダゾーン)の満足度 | ★★★☆☆ |
5.理由は? | 主にサッカーを見るのですが、Jリーグのみならず海外のリーグも見れるのがよい |
6. 不満はある? | 特にはないですが、見れる海外リーグの数が増えればいいと思います |
7. おすすめの機能・独自コンテン | サッカーチャンネル(Jリーグを見るならDAZNしかない) |
8. 理由は? | JリーグはDAZNでしか見れないので |
9. ダゾーン以外の媒体は使用したことある? | ない |
10. その媒体と比べてDAZN(ダゾーン)の評価は。 | タブレット等から気軽に見れるで良いとおもいます |
関連記事:DAZN for docomoの口コミをまとめてみた
通常のダゾーンと比べ、DAZN for docomoは料金も安いため比較的に満足度が高いユーザーが多いです。docomoユーザーで、スポーツ観戦が好きな方はDAZN(ダゾーン)は、かなりおすすめです。
機能ごとの評判
おすすめな機能・サービス


「ユーザーの声」
終了したレースの裏側を専門的に解説してくれる
良いシーンだけダイジェストに見られるので
オンタイムで見れないときに役立つから
スポーツはひと試合が長くなることが常だが、見所がコンパクトにまとまっておりつかみを捕えるには十分なので。
録画するのを忘れて後悔することなくいつでも自分の都合の良い時間帯に好きなものを見れるため手軽。
JリーグはDAZNでしか見れないので
前もってチェックできれば見逃すが少なくなるから。
自分の応援しているチームはフルタイム、時間がない、また他チームの試合はハイライトで見るという強弱をつけることで効率的に視聴ができるため。
欧州サッカーの場合、同時間帯で開催されている試合も多いので見逃しは少なくなる気がします。
見たい番組等を登録しておくと事前に通知が来るので、時間を間違えて記憶していても、忘れずに見ることができるから。
注目の選手や海外の有名選手、引退したレジェンドが毎節出てくるので、いろんな話が聞けておもしろい
審判目線の意見も聞ける
他ではネットなとでもみれない選手のインタビュー動画が見れる。
見逃し配信、ハイライト、F1ゾーンなどの独自コンテンツが気に入っている方が多いようです。このあたりは、スポーツ毎でほしい機能が異なると思います。日々DAZN(ダゾーン)へ要望などが行っていると思いますので、今後より面白い機能が追加されるのではないでしょうか。
不満な機能・サービス


逆に不満なサービスについては、他のVODと比べて問題視されている画質とフリーズが多くなっています。先日僕もダゾーンを見ていたんですが、お決まりのくるくる状態になりました。人気の試合は特にアクセスが集中するため企業側でサーバーを別にしていただくなど対応が必要になると思います。
その他にはWifiを見直すことで改善する場合がありますので、気になる方はこちらを御覧ください。
関連記事:DAZN(ダゾーン)の「くるくる」して繋がらないをWIFIを見直すことで解消!
あと、もう一点多かったのはお気に入り機能としてNo1の見逃し配信について、期間が短いと不満を感じている方が多くいらっしゃいました。録画ができないので、もう少し期間を長くしていただけると忙し現代人にとっては良いですね。
スポーツごとの評判
サッカーの評判(Jリーグ、セリエA、リーガ・エスパニョーラ、ブンデスリーガ
項目 | 内容 |
---|---|
Q1:契約サービス | DAZN(ダゾーン) |
Q2:年齢 | 20代 |
Q3:性別 | 男性 |
Q4:あなたは、どんな人ですか? | サッカー観戦が好き ホームゲームの時は観にいく |
Q5:よく見るスポーツは? | サッカー 陸上 |
Q6:好きなチームは? | アルビレックス新潟 地元だから応援してるから |
Q7:好きな選手は? | 大迫傑選手_x000D_ 速いだけでなく強いから_x000D_ 結果を出すから |
Q8:どんな時によくDAZN(ダゾーン)を活用しますか? | アルビノ試合があるとき |
Q9:DAZN(ダゾーン)を契約して良かったことは? | 見れなかった、アウェーの試合が観れるようになった |
Q10:あなたが選ぶ一番鳥肌が立った試合はありますか? | アルビレックス新潟の降格が決まってからの試合 |
Q11:鳥肌が立った試合の詳細を教えてください。 | 降格が決まったら普通、モチベーションが下がって試合に勝てなくなるのに、逆に今で勝てなかった相手に勝ちまくっていたから. |
Q12:今、DAZN(ダゾーン)を契約をしようか悩んでいる方へ一言! | サッカーは感動を与えてくれます。 |
項目 | 内容 |
---|---|
Q1:契約サービス | DAZN(ダゾーン) |
Q2:年齢 | 20代 |
Q3:性別 | 女性 |
Q4:あなたは、どんな人ですか? | サッカー観戦が趣味です。特にjリーグが好きです。 |
Q5:よく見るスポーツは? | サッカー |
Q6:好きなチームは? | 川崎フロンターレ。地元が川崎なので応援しています。 |
Q7:好きな選手は? | 中村憲剛選手。同じ高校の出身だからです。 |
Q8:どんな時によくDAZN(ダゾーン)を活用しますか? | 基本的に家で観戦しています。 |
Q9:DAZN(ダゾーン)を契約して良かったことは? | jリーグが見れること。そのほかにWWEが見れるところ。 |
Q10:あなたが選ぶ一番鳥肌が立った試合はありますか? | 昨年のJリーグ川崎フロンターレの優勝の瞬間。 |
Q11:鳥肌が立った試合の詳細を教えてください。 | 小林悠選手のハットトリックに鳥肌が立ちました。ずっと応援して来たフロンターレがようやく優勝できて本当に良かったです。 |
Q12:今、DAZN(ダゾーン)を契約をしようか悩んでいる方へ一言! | 移動中もスマホでスポーツ観戦できるので、便利ですよ! |
項目 | 内容 |
---|---|
Q1:契約サービス | DAZN(ダゾーン) |
Q2:年齢 | 40代 |
Q3:性別 | 男性 |
Q4:あなたは、どんな人ですか? | サッカー観戦が趣味。休日はフットサルもしています。 |
Q5:よく見るスポーツは? | サッカー |
Q6:好きなチームは? | ブンデスリーガ、ドルトムント。香川真司のファンだから。 |
Q7:好きな選手は? | 香川真司。クイックネスが特徴のプレースタイルが好きだから。 |
Q8:どんな時によくDAZN(ダゾーン)を活用しますか? | 平日仕事が終わって、夜家に帰ってから。 |
Q9:DAZN(ダゾーン)を契約して良かったことは? | ヨーロッパのほとんどのリーグの試合が見られること。 |
Q10:あなたが選ぶ一番鳥肌が立った試合はありますか? | ブンデスリーガ、ドルトムントVSシャルケのダービーマッチ。 |
Q11:鳥肌が立った試合の詳細を教えてください。 | 毎回白熱するダービーマッチですが、香川が美しいループシュートを決めました。スコアは確かドローでしたが、最高でした。 |
Q12:今、DAZN(ダゾーン)を契約をしようか悩んでいる方へ一言! | 来期からはチャンピオンズリーグもDAZN です。サッカーファンならもう一択でしょう! |
圧倒的に視聴者数が多いサッカーですが、ダゾーンはただスポーツ観戦を楽しむだけの道具として使うのはもったいないと思い、こんな記事を用意しました。現役Jリーグコーチによるスポーツ観戦で上達する見たの記事です。
関連記事:外出自粛だからこそサッカー観戦の見方でライバルと差を広げられる
関連記事:サッカー上達するためにスポーツ観戦で必要な視点【サイドバック編】
練習ができず歯がゆい思いで日々過ごしている方は、ぜひこのような視点で見てみてはいかがでしょうか。

プロ野球、MLB(メジャーリーグ)の評判
ニックネーム | エンジョイライフ |
---|---|
1. 性別 | 男性 |
2. 年齢 | 40代 |
3. あなたは、どんな人ですか? | 40代の男性で中国地方在住 |
4. DAZNでよく見るスポーツは? | 野球・サッカー |
5. 好きなチームは? | 楽天イーグルス |
6. 好きな選手は? | ブラッシュ |
7. どんな時によくDAZNを活用しますか? | 帰宅の合間の時間つぶし |
8. DAZNを選んだ理由・そして契約して良かったことは? | 手軽で觀る場所を選ばない点 |
9. DAZNへの満足度は? | ★☆☆☆☆ |
10. DAZNへの要望はありますか。あれば詳細を教えてください。 | 特に無し |
11. あなたが選ぶ一番鳥肌が立った試合はありますか? | 楽天VS広島 |
12. 鳥肌が立った試合の詳細を教えてください。 | 楽天が球団新記録の7本塁打で打ち勝った。 |
ニックネーム | pomie |
---|---|
1. 性別 | 女性 |
2. 年齢 | 30代 |
3. あなたは、どんな人ですか? | クラウドソーシングで在宅ワークをしている主婦です。 |
4. DAZNでよく見るスポーツは? | プロ野球 |
5. 好きなチームは? | 読売ジャイアンツ |
6. 好きな選手は? | 坂本勇人選手 |
7. どんな時によくDAZNを活用しますか? | プロ野球巨人戦の生中継を見るためにDAZNを活用しています。 |
8. DAZNを選んだ理由・そして契約して良かったことは? | ヤクルトと広島主催の試合以外は交流戦を含めて全試合生中継されるのでDAZNを選びました。huluはPS4でプロ野球の生中継を視聴できないのでスマホで見るしかありませんが、DAZNならPS4でテレビでも生中継を視聴できるので契約して良かったです。 |
9. DAZNへの満足度は? | ★★★★☆ |
10. DAZNへの要望はありますか。あれば詳細を教えてください。 | ヤクルトや広島が主催の試合も生中継して欲しいです。 |
11. あなたが選ぶ一番鳥肌が立った試合はありますか? | 2019年4月19日の巨人対阪神戦です。 |
12. 鳥肌が立った試合の詳細を教えてください。 | 打率が悪いことで有名な小林誠司捕手が、美しい3ランホームランを打った試合は鳥肌が立ちました。ネットでも「世界の小林凱旋」と話題になるほど衝撃的な試合でした。 |
ニックネーム | lcptn15 |
---|---|
1. 性別 | 男性 |
2. 年齢 | 30代 |
3. あなたは、どんな人ですか? | サラリーマンであります |
4. DAZNでよく見るスポーツは? | 野球 |
5. 好きなチームは? | 中日ドラゴンズ |
6. 好きな選手は? | 岩瀬仁紀 |
7. どんな時によくDAZNを活用しますか? | 試合の結果を知るときです |
8. DAZNを選んだ理由・そして契約して良かったことは? | スポーツのーな選手までクローズアップしてくれることです |
9. DAZNへの満足度は? | ★★☆☆☆ |
10. DAZNへの要望はありますか。あれば詳細を教えてください。 | ゴルフの話題はぜひとも消してほしいです |
11. あなたが選ぶ一番鳥肌が立った試合はありますか? | 巨人阪神の最終戦 |
12. 鳥肌が立った試合の詳細を教えてください。 | 監督がマウンドまで行って、激励して抑えたシーンは素晴らしかったです |
関連記事:DAZNで野球を見ている方の口コミ一覧

F1の評判
ニックネーム | 五穀米 |
---|---|
1. 性別 | 男性 |
2. 年齢 | 30代 |
3. あなたは、どんな人ですか? | 現在転職活動中。趣味はモータースポーツ観賞、読書、ゲーム |
4. DAZNでよく見るスポーツは? | F1 |
5. 好きなチームは? | レッドブル |
6. 好きな選手は? | マックス・フェルスタッペン |
7. どんな時によくDAZNを活用しますか? | 主にF1,時々ボクシング |
8. DAZNを選んだ理由・そして契約して良かったことは? | 現在、地上波でのF1放送がなかったため。見逃し配信で深夜に放送していた番組も見れるというのが非常にうれしいです。 |
9. DAZNへの満足度は? | ★★★★☆ |
10. DAZNへの要望はありますか。あれば詳細を教えてください。 | スーパーGT,スーパーフォーミュラなどの日本のレースも放送して欲しい。 |
11. あなたが選ぶ一番鳥肌が立った試合はありますか? | つい先日のオーストリアGP |
12. 鳥肌が立った試合の詳細を教えてください。 | スタートで出遅れたフェルスタッペンが次々とオーバーテイクしていき、トップでチェッカーフラッグを受けたところ。番組の最後の方でホンダのスタッフが涙を流していたところ。非常に感動しました。 |
ニックネーム | ayumikan143 |
---|---|
1. 性別 | 女性 |
2. 年齢 | 30代 |
3. あなたは、どんな人ですか? | 引きこもりがちな30代 |
4. DAZNでよく見るスポーツは? | F1 |
5. 好きなチームは? | フェラーリ |
6. 好きな選手は? | セバスチャン・ベッテル |
7. どんな時によくDAZNを活用しますか? | F1を見るとき |
8. DAZNを選んだ理由・そして契約して良かったことは? | F1の放送がDAZNかフジテレビのCSしかなく、DAZNは見逃し配信もしているので。 |
9. DAZNへの満足度は? | ★★★★☆ |
10. DAZNへの要望はありますか。あれば詳細を教えてください。 | 実況の方がやたらうるさい人がいる。画面見てればわかることをいちいち言ってくる。_x000D_ チームの会話とかエンジン音とか聞こえなくて困る。 |
11. あなたが選ぶ一番鳥肌が立った試合はありますか? | 一昨年のメルセデスの同士討ちが今のところ1番の印象 |
12. 鳥肌が立った試合の詳細を教えてください。 | ワールドチャンピオンを決めている中で、ずっと勝ち続けるルイス・ハミルトンと中々勝てずにいるニコ・ロズベルグ。_x000D_ その年のロズベルグはどの年よりもアグレッシブで果敢にトップに出ようとした。その結果、同士討ちで2台ともリタイアになってしまったが。_x000D_ ロズベルグが無事にワールドチャンピオンを取り、すぐに引退してしまったのも、その同士討ちを印象付けたと思う。 |

バスケ(Bリーグ)の評判
項目 | 内容 |
---|---|
Q1:契約サービス | DAZN(ダゾーン) |
Q2:年齢 | 30代 |
Q3:性別 | 女性 |
Q4:あなたは、どんな人ですか? | 学生時代からバスケをしていて、スポーツ全般観戦好き |
Q5:よく見るスポーツは? | バスケ、サッカー、野球 |
Q6:好きなチームは? | バスケ女子JXENEOS 好きな選手が多い |
Q7:好きな選手は? | 宮澤 地元が一緒、プレーの幅も広くなって今後期待できる |
Q8:どんな時によくDAZN(ダゾーン)を活用しますか? | リオ五輪からそのあとの代表選など |
Q9:DAZN(ダゾーン)を契約して良かったことは? | バスケはなかなか地上波でやらないのでリアルにゲーム観戦できてうれしい |
Q10:あなたが選ぶ一番鳥肌が立った試合はありますか? | 女子バスケリオ五輪の試合すべて、格上の国相手に頑張っていた |
Q11:鳥肌が立った試合の詳細を教えてください。 | 女子バスケリオ五輪、どの試合も格上の国に対して、臆することなく挑んで、しかもメダルを取れるんじゃないかと思うくらいの実力を発揮していた |
Q12:今、DAZN(ダゾーン)を契約をしようか悩んでいる方へ一言! | リアルタイムじゃなくても自分のタイミングで観戦できるので、スポーツ好きにはとても良いサービスだと思う |
ニックネーム | cyagama |
---|---|
1. 性別 | 女性 |
2. 年齢 | 30代 |
3. あなたは、どんな人ですか? | 日常はのんびり、仕事はテキパキとしております。 |
4. DAZNでよく見るスポーツは? | バスケ |
5. 好きなチームは? | レイクスターズ |
6. 好きな選手は? | 富樫 勇樹 |
7. どんな時によくDAZNを活用しますか? | 試合見に行けないときに見ます。 |
8. DAZNを選んだ理由・そして契約して良かったことは? | 試合会場でのキャンペーン、家でも観戦出来たのでよかった。 |
9. DAZNへの満足度は? | ★☆☆☆☆ |
10. DAZNへの要望はありますか。あれば詳細を教えてください。 | 問い合わせしても連絡が来ない。 |
11. あなたが選ぶ一番鳥肌が立った試合はありますか? | ない |
12. 鳥肌が立った試合の詳細を教えてください。 | ない |
テニスの評判
ニックネーム | WORKマン |
---|---|
1. 性別 | 男性 |
2. 年齢 | 20代 |
3. あなたは、どんな人ですか? | スポーツ観戦が好きな人 |
4. DAZNでよく見るスポーツは? | テニス |
5. 好きなチームは? | FC東京 |
6. 好きな選手は? | 久保建英 |
7. どんな時によくDAZNを活用しますか? | 休息時や、休日に、よく見ます。 |
8. DAZNを選んだ理由・そして契約して良かったことは? | 選んだ理由は、テレビでCMをやっていて知ったから、契約して良かったことは、どの場所でもスポーツ観戦できること。 |
9. DAZNへの満足度は? | ★★★★☆ |
10. DAZNへの要望はありますか。あれば詳細を教えてください。 | 今の感じで良いと思う。 |
11. あなたが選ぶ一番鳥肌が立った試合はありますか? | CONMEBOLコパアメリカブラジル2019の、日本vsエクアドル戦 |
12. 鳥肌が立った試合の詳細を教えてください。 | 久保建英のドリブルでの、突破がすごかった。 |
ニックネーム | ririsaica |
---|---|
1. 性別 | 女性 |
2. 年齢 | 50代以上 |
3. あなたは、どんな人ですか? | 錦織圭のATPツアーをテレビ観戦しています |
4. DAZNでよく見るスポーツは? | テニス |
5. 好きなチームは? | サッカー ドルトムント |
6. 好きな選手は? | テニス 錦織圭 |
7. どんな時によくDAZNを活用しますか? | DAZNではATPツアーはないのでサッカーのコパアメリカを見た |
8. DAZNを選んだ理由・そして契約して良かったことは? | 主人が香川真司が好きで トルコリーグを観るために契約したが香川真司が出場しないので観ていない |
9. DAZNへの満足度は? | ★☆☆☆☆ |
10. DAZNへの要望はありますか。あれば詳細を教えてください。 | テニスATPツアー 250以上を中継して欲しい |
11. あなたが選ぶ一番鳥肌が立った試合はありますか? | コパアメリカ 日本対ウルグアイ戦 |
12. 鳥肌が立った試合の詳細を教えてください。 | 不本意なジャッジで引き分けたので |

ボクシングの評判
ニックネーム | ikikuchi |
---|---|
1. 性別 | 男性 |
2. 年齢 | 40代 |
3. あなたは、どんな人ですか? | スポーツをみるのもやるのも好きな人 |
4. DAZNでよく見るスポーツは? | サッカー、ボクシング、アメフト |
5. 好きなチームは? | カンザスシティチーフス、栃木SC |
6. 好きな選手は? | パトリック・マホームズ |
7. どんな時によくDAZNを活用しますか? | 日曜の朝から昼にかけてが多い |
8. DAZNを選んだ理由・そして契約して良かったことは? | J2の試合が見れるのが一番の理由だけど、最近はボクシングにも力を入れてるみたいで嬉しい |
9. DAZNへの満足度は? | ★★★☆☆ |
10. DAZNへの要望はありますか。あれば詳細を教えてください。 | バドミントンの試合が見たい |
11. あなたが選ぶ一番鳥肌が立った試合はありますか? | DAZNで見た試合じゃないけど、ボクシングのガッティvsウォード |
12. 鳥肌が立った試合の詳細を教えてください。 | 伝説の壮絶な殴り合い、もうあんな試合は見れない時代になった |
ニックネーム | ryo.tuboi |
---|---|
1. 性別 | 男性 |
2. 年齢 | 30代 |
3. あなたは、どんな人ですか? | 独身、会社員、スポーツが好き |
4. DAZNでよく見るスポーツは? | サッカー、野球、ボクシング |
5. 好きなチームは? | アーセナル |
6. 好きな選手は? | メッシ |
7. どんな時によくDAZNを活用しますか? | プレミアリーグの試合観戦_x000D_ 主にアーセナル戦 |
8. DAZNを選んだ理由・そして契約して良かったことは? | プレミアリーグがライブで見れる、見逃し再生ができる |
9. DAZNへの満足度は? | ★★★★★ |
10. DAZNへの要望はありますか。あれば詳細を教えてください。 | NBAがみたい |
11. あなたが選ぶ一番鳥肌が立った試合はありますか? | コパ・アメリカの日本対ウルグアイ |
12. 鳥肌が立った試合の詳細を教えてください。 | 三好が1点目を取ったときのボールの受け方から得点までの形 |
ニックネーム | けんたろう@八王子 |
---|---|
1. 性別 | 男性 |
2. 年齢 | 50代以上 |
3. あなたは、どんな人ですか? | サッカーが大好きな会社員です |
4. DAZNでよく見るスポーツは? | サッカーとボクシング |
5. 好きなチームは? | バルセロナ |
6. 好きな選手は? | メッシ、久保建英 |
7. どんな時によくDAZNを活用しますか? | Jリーグの開催している金、土、日。海外リーグ、ラリーガ、プレミアリーグ、チャンピオンズリーグ等を見るために、利用します。 |
8. DAZNを選んだ理由・そして契約して良かったことは? | 圧倒的に放送カードが多い、カバーするリーグ数が半端ない。 |
9. DAZNへの満足度は? | ★★★★★ |
10. DAZNへの要望はありますか。あれば詳細を教えてください。 | 動画を録画する機能、倍速で見る機能があれば最高です。 |
11. あなたが選ぶ一番鳥肌が立った試合はありますか? | チャンピオンズリーグのバルセオナvsリバプールのセカンドシリーズです |
12. 鳥肌が立った試合の詳細を教えてください。 | 圧倒的に不利なリバプールがホームで逆転したこと。バルサファンには悔しくてたまらない試合です。 |
他社との比較
スポーツ番組を配信している媒体はDAZN(ダゾーン)以外にもスカパー、WOWOW、 abemaTVなどありますが、果たしてDAZN(ダゾーン)は他媒体と比べてどうなのか?
以前、他の媒体を使用していた方に評価を聞いてみました。
良い評価
見られる媒体と本数が全然違うのでダゾーンのほうが私は良いと思っています
DAZNのほうが種類が多いです。スポーツに特化しているのでスポーツ観戦の際はDAZNを利用しています。
扱っているものが多いので、スカパーとは比べ物になりません。おそらくダゾーン一強になると思います。
DAZNの方が断然良い。番組も探しやすいし、Jリーグでいうと複数試合をライブで実況したり、判定の是非を議論するジャッチリプレイであったり、コンテンツも充実しているように思う。
値段も安く観ることができる試合数が圧倒的に多いのでダゾーンの方が良いです。タブレットでどこでもみることができているのも便利です。
NHKは1本いくらという料金設定だったので、その試合だけどうしても見たいという場合はちょうど良かったが、他の試合やスポーツも見たい場合は定額なのがありがたい。スマホやタブレットで手軽に見れるのが便利だし、1契約で6端末まで同時視聴できるのはとても便利。
各チームにマージンの入る年間視聴パスもあってお得感がある。
DAZNの方がお手軽に契約できてよいです。しかしJcomの方が過去の試合も時々再放送があってよいです。
サッカー等スポーツを主に観たい人には、コストパフォーマンスが悪いと思います。
コンテンツの充実度が圧倒的に高いのがダゾーン。比較にならないくらいです。
ダゾーンのほうがコンテンツが多くてお得感があります
画質は若干劣るが、価格に対するコンテンツ数が圧倒的であり、Dazn一択です。
DAZNよりも料金は安いです。しかしながらパリーグしか中継はないので交流戦が見れない点は残念です。またテレビなどの大画面で見たいと思った時にDAZNは対応しているデバイスが多いのですがパリーグTV にはあまり対応したのがないのでDAZNの方が良いのかなと思います。
場所を選ばずにどこでも楽しめる点。
金額が安く、ダゾーンのほうが見やすいです。
悪い評価
wowowはスポーツ以外も観れるので。
正直、スカパーで欧州チャンピオンズリーグが見れなくなったので乗り換えました。画質は圧倒的にスカパーの方がいいです。その点を改善してほしい
今回お聞きしたDAZN(ダゾーン)の方の半数が別の媒体を過去に契約されていてDAZN(ダゾーン)に乗り換えされた方たちでした。悪い評価も中にはありましたが、圧倒的に良い評価が多かったです。
中には、DAZN(ダゾーン)しか契約したことがないかたで
「DAZNが1番いいと思っているので他の媒体は契約していません」
「ダゾーンの方が断然便利で使いやすい」
とかなり満足されていらっしゃいました。結果、今の段階ではスポーツ番組はDAZN(ダゾーン)一択という感じでしょうか。
当サイトで独自比較
![]() ![]() |
- | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
---|---|---|---|---|
DAZN(ダゾーン) | スポナビライブ | スカパー | WOWOW | |
月額費用 | 1750円 | 1480円 | 基本料421円+チャンネルパック料金 ex.プロ野球セット3980円 ex.サッカーセット2980円 |
2300円 |
割引サービスの有無 | 月額980円(ドコモユーザーのみ) | 月額980円(ソフトバンクユーザーのみ) | 申し込み加入月0円 | 申し込み加入月0円 |
画質は? | ネット環境による。 | 4段階(フルHD、高画質、標準画質、低画質) | テレビ視聴と同等 | テレビ視聴と同等 |
録画はできる? | できない。 | できない。 | できる。 | できる (1回限り録画ができるコピーワンス制御あり) |
視聴可能な端末 | テレビ、パソコン、スマートフォン、 ゲーム機(PlayStation,Xbox) |
テレビ、パソコン、スマートフォン | テレビ、パソコン、スマートフォン | テレビ、パソコン、スマートフォン |
通信量(1時間あたり) | 端末による。スマホだと610MB | 高画質:1.7GB標準:600MB低画質:200MB | - | - |
アカウント共有は? | 6つの端末まで登録可能。 | できない。 | できない。 | できない。 |
同時で別の動画視聴は? | 同時に2つの端末で視聴可能。 | 同時に4つの端末で視聴可能。(ただしイングランド・プレミアリーグは2つまで) | できない ※4月までの期間限定で1台分の料金で3台のテレビで見れる |
できない。 |
お試し期間は? | 会員登録から一か月無料 | - | 二週間 | なし。無料放送はあり。 |
解約手続きの難易度は? | 簡単。ログイン後、 マイアカウントから退会 |
※サービス終了まで無料なので解約する必要はありません | 簡単。 電話連絡orMyスカパー!ログイン後解約手続き |
簡単。 電話連絡orWOWOW WEB会員ログイン後解約手続き |
加入方法の難易度は? | 簡単。アカウント作成後、支払い方法を選択すればOK | ※スポナビライブは2018年2月13日をもって受付終了、2018年5月31日をもってサービス終了になります。 | 難しい。B-CASカードの番号入力とCS放送を受信できる環境が必要(アンテナ、CS対応テレビかレコーダー) | 普通。B-CASカードの番号入力とBS放送が視聴できる環境が必要 |
視聴可能なコンテンツは? | 主にスポーツコンテンツ。 日本プロ野球(巨人以外)、Jリーグ(独占中継)、海外サッカーなど |
主にスポーツコンテンツ。 日本プロ野球、海外サッカー、バスケットボール(Bリーグなど) |
加入するチャンネルパックによる。 基本パックは11ジャンル47チャンネル |
映画、スポーツ、ドラマなど様々な番組を視聴できる |
サイト |
地上波と比較-ホリエモンの発言が的を得ている
今回アンケートをとった中で、このような意見がありました。
地上波で見れないからDAZN(ダゾーン)を契約している方が多いようですが、そもそもこの発言は本当のDAZN(ダゾーン)の魅力を伝えきれてないのでは?と感じることがありました。
先日、堀江貴文さんの番組「HORIE ONE」の一部コンテンツを見ていたらこんな事を言っておられました。
かなり中身を省きましたが、この前のラグビーワールドカップの試合時間について触れられていました。開始が7時45分と普段仕事をされている方たちは、この時間帯は、仕事をしているか、帰宅途中か、ご飯の予定が入っていて基本的には家に帰っていないので、試合をテレビで見ることができない。
地上波で試合がやってるから「やった!やった!」と言っている人は、たぶん一昔前の考え方で、DAZN(ダゾーン)などの動画配信が今人気になっているのは、地上波でやってないから見れる喜びよりも、今の人達の行動に合った視聴ができる点にあるとおっしゃってました。
確かになと。
更に、DAZN(ダゾーン)は4Kにも対応しているのでキレイな画質でスポーツ観戦ができる。番組の中でも5G回線で8Kの大画面テレビを使用してパブリックビューイングを実施した内容にも触れられていましたが、スタジアム行くよりも全然良いと言っておられました。(周りの女性スタッフもかなり共感していた)
参考資料:https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/201907/26/1615.html
余談にはなりましたが、DAZN(ダゾーン)は今の時代に合った観戦方法で今後も契約者数は伸びると思います。
つまらなかったら返金できるの?
この手のサービスでは、当たり前になりましたが「1ヶ月間無料」「30日間無料」というのがDAZN(ダゾーン)にも設けられています。登録してから1ヶ月間は無料で試せるので、つまらなければ、無料期間中に解約すればお金は支払わなくても大丈夫です。
安心ですね。
「ユーザーの声」
日本全国がワールドカップのラグビーで盛り上がる中、私は同じワールドカップでもバレーにハマりました。
入りは柳田選手かっこいい〜♡だったけど気がつけば彼の出ていない試合も食らいつくように全部全部ワンシーンワンプレイ追っかけてしまってる。
Vリーグも見たいしダゾーンお試し契約しようかな— 아이 (@a_i_a_a_i) October 21, 2019
してますよ🙋♀️全然生で観戦行けなくてCS(?)のほうも私の家見れなくてダゾーンしか見る術がなかったんです、、😂ダゾーンの機能あまり分からなかったのでとりあえずお試し1ヶ月やってから契約しました^^
— あまね (@JEDZzvXNmEzF6cj) October 16, 2019
お試しでダゾーン1ヶ月くらい無料で観れるようになって、リバプール対チェルシー観てるけど面白すぎる。
アレクサンダーアーノルドがキック正確すぎとファンダイク存在感ありすぎとフィルミーノポジショング良すぎと、エイブラハム頑張れとオモタ~
面白かった!— 百足山 (@ry0k00_) September 28, 2019
ダゾーン無料お試しはオリンピックまで温存しておきます!
— みっくブルック夏野菜レン (@39russ_pyxisail) September 15, 2019
DAZN(ダゾーン)について、分からないことがあれば「Q&A」について独自でまとめてみましたので、ご確認ください。
まとめ
色々な評判をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。良い評価もあれば、悪い評価もあるので契約して、かならず満足するとは言えませんが、こちらのツイートにもありますが、好きなチームを応援するのにも、現地に行ってみたり、行けなければDAZN(ダゾーン)観戦と使い分けて楽しんでるみるもいいですよね。
残り3試合、現地に行けない試合はダゾーンで念じ、行ける試合はいつも通り、いやそれ以上に声出して跳ねるだけ。最後に笑うのはオレたち山形。 pic.twitter.com/eOK0GNInyD
— たけチロ (@takechiro15) 2019年11月2日
あとは、このツイートは素敵ですね。
どんな環境でもチームを応援する想いは同じ。現地に行けないから、DAZN(ダゾーン)で今日は応援!
素敵です。
今日は粘り強く勝つ。
ってことでネバネバサラダと
カツサンド食べました(笑)
鹿には負けたくない。テキスト速報組なので…現地、ダゾーン組よろしく。
さーて仕事仕事。悲 pic.twitter.com/nuc5sCNWqX— masa★̇̈⃛⃜ (@msurw_1330) 2019年11月1日
こんばんは!ぱんちゃんです🙌
今日はめちゃくちゃ大事な試合!
本業ヘルプに来ていて今休憩…次の休憩はハーフタイムかな…
とにかく!私の頭の中は今日の試合でいっぱい!!
現地遠征、PV、ダゾーン、ネット速報等色んな形、色んな場所ですが、心は1つ!!勝つ!!勝つ!!絶対勝つ!! pic.twitter.com/dMh1Ljf2Kn
— ぱんこ (@panc0panc0) 2019年10月30日
見方は色々とあると思いますが、あなたの環境に合った形でDAZN(ダゾーン)を楽しんでみてください。登録の手順はこちらをご参考ください。